プラネタリウム

座席表から良い席が分かる?名古屋市科学館のプラネタリウムではどの席?

皆さんは、座席表を渡されて、どの席が見やすいか区別がつきますか?

実は、席選びには2つのポイントがあって、それを押さえておけば大体のプラネタリウムで見やすい位置、見にくい位置の目安が分かるそうです。

今回は、そのポイントを踏まえて、名古屋市科学館のプラネタリウムの見やすい席を一緒に探していきましょう。

 

名古屋市科学館のプラネタリウムでも採用されている同心円タイプの座席配置

まずは、プラネタリウムではどの席が見やすいのか、基本のポイントを2つご紹介していこうと思います。

また、プラネタリウムでよく見る2つの座席配置についてもまとめてみました。

名古屋市 科学館 プラネタリウム 座席表 観覧席

 

同心円と扇形の座席配置とは

プラネタリウムでは、座席の配置が同心円と扇形の2種類あります。

それでは、それぞれの特長をご紹介します。

 

同心円タイプの座席配置

同心円タイプは、投影機をドームの中心に同心円状に並んだ配列です。

昔ながらのプラネタリウムに多い座席配列です。

 

扇形の座席配置

全員が南側を向いた配列です。

現在多くのプラネタリウムで取り入れられているのが扇形の配列です。

 

プラネタリウムで席を選ぶときのポイント

どちらの配列でも、席を選ぶポイントに少しの違いがあるものの、基本的な考え方は同じです。

 

本体に近づきすぎない

投影機本体には近づきすぎないようにしましょう。

投影機が影になって見にくい角度が出来てしまうからです。

 

南側に行きすぎない

ドームの南側とはドーム前方のことです。

前に座りすぎてしまうと、いくらリクライニングが出来るシートに座ってもドーム全体を見渡すのはむずかしくなります。

これは、同心円タイプの配列には、特に言えることで、南側の座席は南を背にすることになるので、季節の星座や映像が扇形タイプよりも見にくくなってしまうそうです。

 

同心円タイプの座席のメリット

それでは、名古屋市科学館のプラネタリウムでも採用されている同心円タイプの座席のメリットをご紹介します。

 

どの席からも星空がさほど歪まずに見える

南の空の見やすさにこだわらなければ、どの席からもほとんど星が歪まずに見えるのが1つ目のメリットです。

 

「ゆっくりと星空を眺めたい」人にぴったり

とにかく、ゆっくり星空を見たいという人のためには、この同心円タイプのプラネタリウムは向いていると思います。

プラネタリウム好きの人の中には、このゆったり感を味わうために、同心円タイプの座席配列を好む人も多いそうです。

 

同心円タイプの座席配置で見やすい席

それでは、結果どの席が見やすいのかをご紹介します。

 

出来るだけ北側(後方)の席へ

同心円タイプのプラネタリウムでは、出来るだけ北側の席がよく見えるので、そちらの席を選びましょう。

解説をしたりする学芸員さんがいるブースが置かれているところが見やすい位置になるので、その周りはベストポジションになると思います。

 

投影機のすぐ後ろは避ける

しかし、学芸員さんのブースの近くだからと言って、投影機本体のそばになると影が出来てしまうので気を付けましょう。

投影機のすぐ後ろや斜め後ろまで注意して、少し離れたところをおススメします。

 

名古屋市科学館のプラネタリウムの座席表

それでは、名古屋市科学館のプラネタリウムでの座席について話をしていきましょう。

どんなシートなのか、どの位置が見やすいのか、調べてみたのでまとめてみます。

名古屋市 科学館 プラネタリウム 座席表 男性

 

独立したリクライニングシート

名古屋市科学館のプラネタリウムでは、他のプラネタリウムにあるような2人で座れたり、シートがくっついているようなカップルシートは無く、全てが独立したシートになっています。

デートで出掛けてきてちょっと残念に思うかもしれませんが、シート自体はすばらしいものです。

左右にも30度回転する席で、ひとつひとつが独立したシートになっています。

前の人の頭が邪魔にならないように、シートが配置されるのもポイントが高めですよね。

 

座席の指定は出来ない

実は、名古屋市科学館のプラネタリウムは座席の指定が出来ません。

ここまで、全体が見やすいシートなどを説明しましたが、残念なことに自分で「この席が良い」と選ぶことが出来ないのです。

また、注意点として、一緒に来た方たちと近くの席に座りたいと考えているなら、同じ購入ブースでチケットを購入しないと、離れた席になる可能性もあるそうです。

 

結果Aブロックの席が見やすい

一応、名古屋市科学館のプラネタリウムで見やすい席をお伝えしておくと、Aブロックの席です。

チケット購入は、どの上映回もAブロックから販売されれるそうです。

どうしても、良い席で見たいという方は、9時30分のチケット販売前から並んで待つことをおススメします。

ちなみに、土日だと1時間前に並びに来ても、前にならんでいる方がいらっしゃいます。

 

まとめ

名古屋市 科学館 プラネタリウム 座席表 映画

  • プラネタリウムの座席の種類は同心円タイプと扇形の2種類
  • 名古屋市科学館のプラネタリウムは同心円タイプ
  • しかし、残念ながら名古屋市科学館のプラネタリウムは座席指定が出来ない

扇形と同心円タイプ、どちらも良い点があります。

名古屋市科学館のプラネタリウムは自分で、座席指定が出来ないのは残念ですが、他のプラネタリウムに行った際は、この2つのポイントを押さえて席を選んでみて下さい。


名古屋市科学館プラネタリウムの基本情報はこちらより!

-プラネタリウム

© 2024 yakudats.com-役立つ情報を紹介-