大人が一人で子供二人を連れて飛行機に乗る場合は、子供の面倒を見るのが大変ですよね。
子供一人でも目が離せないのに、子供が二人いるとなると、飛行機での移動が不安になる方も多いと思います。
しかし、航空会社によっては子供連れの搭乗者に助かるサービスも用意されています。
そこで今回は、大人一人と子供二人で飛行機を利用する場合の料金や、空港内や飛行機内で受けられるサービスについてご紹介していきます。
子供二人を連れて飛行機を利用する予定のある方は、ぜひ参考にしてください。
目次
【飛行機】大人一人子供二人で乗る場合の料金と注意点
こちらでは、大人一人と子供二人を連れて飛行機に乗る場合の料金や、座席についての注意するポイントをご紹介します。
子供が幼児一人であれば、同伴者の膝の上に乗せることで、座席を使用せずに料金が無料となりますが、子供が二人の場合はどうしても料金がかかってしまいますので、ぜひチェックしてください。
また幼児と小児の区分は一般航空会社とLCC(格安航空会社)とで異なるので、以下にまとめておきます。
【幼児】
・一般航空会社:生後8日~2歳
・LCC:生後8日~1歳
【小児】
・一般航空会社:3歳~11歳
・LCC:2歳~11歳
子供二人が幼児だった場合
子供が幼児2人の場合は、席は大人席1席と、小児用の席1席が必要となります。
大人が一人いるので、幼児一人は同伴者の膝に乗せて料金は無料になりますが、もう一人の幼児は膝に乗せることができないので、座席を用意することになります。
その際の、幼児が使用する座席の料金は下記です。
国内線か国際線かで料金が異なるのでご注意ください。
【国内線】
一般航空会社:大人料金の50%
LCC:大人と同じ料金
【国際線】
一般航空会社:大人料金の75%
LCC:大人と同じ料金
子供二人が幼児と小児だった場合
続いては、子供が幼児と小児の場合です。
この場合は、大人席1席と、小児用の席1席が必要となります。
先ほどの例と同じで幼児は大人の膝の上に乗せて、もう一人の小児は座席の確保が必要となります。
その際の、小児が使用する座席の料金は下記です。
国内線か国際線かで料金が異なるのでご注意ください。
【国内線】
一般航空会社:大人料金の50%
LCC:大人と同じ料金
【国際線】
一般航空会社:大人料金の75%
LCC:大人と同じ料金
チャイルドシートが必要になる場合がある
幼児を二人連れて飛行機に乗ると、大人の膝の上ではなく座席を使う幼児にチャイルドシートが必要になります。
理由は、幼児は普通の座席でシートベルトを締めて着席することが難しいからです。
幼児の安全のためにも、必ずチャイルドシートに着席させるようにしましょう。
チャイルドシートは無料で貸し出しを行っている航空会社もあるので、事前に確認してみましょう。
非常口席は座れない
幼児を連れて飛行機に乗る場合は、実は非常口席は指定できません。
少しスペースに余裕があり、子供連れだと利用したい方も多いと思いますが、非常口席は安全上の理由により指定することができないので、注意してください。
子供を二人連れの移動で飛行機の中で利用したいサービス
今回は子供を二人連れている場合の、JALとANAのサービスについてご紹介していきます。
ぜひ事前にチェックして、利用できるサービスを受けられるように準備しましょう。
JALの場合
こちらでは、JALの場合の飛行機内でのサービスをまとめました。
サービスの内容によっては予約をする必要があるので、一緒にご紹介していきます。
ベビーバシネット
ベビーバシネットとは、赤ちゃん用の簡易ベッドのことで座席の前に設置し利用します。
JALでは体重10.5kgまでの、2歳未満の赤ちゃんが、このベビーバシネット利用することができます。
予約方法は、航空券やツアーを予約した旅行会社に依頼するか、JALで直接航空券を購入した場合には電話で問い合わせることで予約ができます。
ただしベビーバシネットの数には限り利用が確約できないので、早めの予約をすることをおすすめします。
紙おむつ
紙おむつは花王の「メリーズパンツ」M & Lサイズがあり、こちらも事前予約が必要です。
予約申し込み期限は、搭乗便出発の25時間前までだそうです。
おむつ交換台
おむつ交換台は、飛行機内の化粧室の中に設置されています。
こちらは予約は不要で利用ができます。
離乳食・幼児食
子供の年齢によって提供される食事が異なるので、以下にまとめておきます。
【離乳食】
こちらは0か月~8か月の子供対象の機内食で、瓶詰の離乳食とエプロンのサービスで事前予約が必要になります。
また、アレルギー対応食については出発の96時間前までに申し込みが必要になるので、注意してください。
【幼児食】
こちらは9か月~2歳未満の子供対象の機内食で、メインのおかず、バナナ、お菓子、パン・ゼリーなどのサービスです。
こちらも事前の予約が必要で、アレルギー対応食については出発の96時間前までに申し込みが必要になります。
【チャイルドミール】
こちらは2歳~12歳未満の子供対象の機内食で、メインのおかず、果物、お菓子、パン、ジュースなどのサービスです。
こちらも事前の予約が必要で、アレルギー対応食については出発の96時間前までに申し込みが必要になります。
ミルク作りの手伝い
ミルクを作るためのお湯を利用できるサービスもあります。
また100%果汁のアップルジュースなどの用意もあるそうです。
おもちゃの貸し出し
機内Wi-Fiサービス対象便では、無料のWi-Fiビデオプログラムで子供向け番組を見ることができます。
また貸し出し用の絵本などもあるので、退屈せず子供と飛行機での移動時間を過ごすことができそうですね。
赤ちゃん用の毛布貸し出し
赤ちゃんの肌に優しい専用の毛布の貸し出しサービスもあります。
こちらは予約不要ですが、毛布の数に限りがあるので利用できない場合もあります。
ベビーカー持ち込み可
私物のベビーカーを機内に持ち込むことができるサービスもあり、搭乗口まで子供を乗せて移動できるので安心です。
また機内に持ち込む際は収納スペースの関係で、ベビーカーは貨物室で預かってもらうことになります。
ANAの場合
続いてはANAの飛行機内でのサービスをご紹介していきます。
ANAでもいろいろなサービスを行っているので、ぜひ参考にしてみてください。
ベビーバシネット
赤ちゃんの体重が10kgまでで使用ができるベビー用別途の利用ができます。
航空チケットを予約する際に申し込みますが、台数や設置場所に制限があるため、利用できない場合もあります。
紙おむつ
紙おむつもM、Lサイズの用意があるそうですが、紙おむつの種類や数に限りがあるそうです。
おむつ交換台
化粧室におむつ交換台がある飛行機があり、おむつを交換することができます。
おむつ交換台がある機体かどうかは、以下ULRから確認ができます。
離乳食・幼児食
ANAでは以下の子供用の食事のサービスがあります。
どちらも要予約のサービスなので、事前に申し込みを忘れないようにしましょう。
【ベビーミール、チャイルドミール】
出発24時間前までの予約が必要です。
予約はANAウェブサイト、または電話にて申し込むことができます。
【アレルギー対応ミール】
日本出発便の出発24時間前まで、日本到着便の出発48時間前までの事前予約が必要です。
また予約は、電話での申し込みのみとなっています。
粉ミルク
粉ミルクを持参している場合は、客室乗務員の方がミルクを作ってくれるそうです。
サービスを利用したい場合は、客室乗務員の方に声をかけて対応してもらいましょう。
ベビーカー貸し出し
お客様専用カウンターで申し込むことで、ベビーカーを借りることができます。
貸し出し用ベビーカーは、搭乗口まで利用可能なので安心して移動することができますね。
小さな子供を連れている人向けの空港内のサービス
最後は、主にANAのサービス中心に、飛行機に乗る前の空港内のサービスについてご紹介していきます。
空港内でも利用可能なサービスがいろいろあるので、事前に確認してサービスを受けられるように準備しましょう。
エアポートサポートを電話で予約
ANAエアポートサポートとは、乗る便の出発72時間前までに電話で申し込むことで受けられるサービスです。
https://www.ana.co.jp/ja/jp/international/prepare/airport-support/
インターネットでは予約を受け付けていないそうなので、注意しましょう。
利用できる人
ANAエアポートサポートは、以下の人が利用できるサービスです。
- 大人が1人で、3歳以下の子供を1人以上連れている場合
- 大人が1人で、3歳以下の子供を1人以上連れていて、さらに4歳以上11歳以下の子供を1人以上連れている場合
受けられるサービス
ANAエアポートサポートで受けられるサービスは以下です。
【出発空港】
チェックインカウンターから搭乗ゲートまでの案内のサポートを受けることができます。
【乗り継ぎ空港】
乗り継ぎカウンターや乗継便のゲートまでの案内のサポートを受けることができます。
【到着空港】
飛行機を降りたところから到着ロビーまでの案内のサポートを受けることができます。
まとめ
今回は大人が一人で子供二人を連れて飛行機に乗る場合の、料金や座席情報などについてご紹介しました。
また子供を連れている時に受けられるサービスについてもまとめてみました。
空の旅の負担を少しでも軽くできると思いますので、今後子供と飛行機に乗る予定のある方は、ぜひ参考にしてみてください。