レシピ 夏休み 子供

【お祭りごっこ】自宅でわいわい楽しい縁日を演出しよう!

夏の風物詩ともいえる縁日ですが、暑い中小さいお子さんを連れて人混みが多い場所に行くのはちょっと、と思っている人も少なくないのではないでしょうか。

じつは、自宅でも簡単にお祭りごっこが楽しむことができますよ。

今回は、自宅で子ども達とわいわいお祭りごっこを楽しむために、オススメのアイディアをご紹介したいと思います。

縁日ならではのゲームや屋台メニュー、夏らしさを演出するアイテムもぜひご参考くださいね。

 

【お祭りごっこ】自宅で縁日定番のゲームを楽しもう!

お祭りの縁日といえば、金魚すくいや射的、輪投げなどのゲームですよね。

駄菓子などの景品を用意すれば、子ども達のテンションもマックスです。

自宅で楽しむお祭りごっこにオススメのゲームを3つご紹介します。

 

オモチャの金魚すくえるかな?

 お祭りごっこ 自宅 金魚すくい

水の中でスイスイ泳ぐ金魚をポイが破れないようにすくうゲームは、大人でも難しいですよね。

これなら小さいお子様でも確実に金魚をゲットできますよ。

 

用意するもの

・牛乳パック(1L)

・排水口の水切りネット(ストッキングタイプ)

 

ポイの作り方

①牛乳パックを開き、4面の側面のうち1面を切り取る。さらに縦に3等分する。(細長い柵が3本できます)

②2本をつなげて輪になるようにホッチキスでとめる。

③②を水切りネットに入れて口を縛る。

④残りの1本を半分に折り、持ち手をホッチキスでとめる。

大きめの洗面器やビニールプールにおもちゃの金魚やスーパーボールなど浮かべてみましょう。

本格的なお祭りごっこに、子ども達は夢中になって遊んでくれますよ。

おもちゃの金魚やポイなど市販のものもおすすめです。

 

よーく狙って!紙コップの射的

 お祭りごっこ 自宅 紙コップ

縁日の射的は子どもにはちょっと難易度が高いですよね。

豪華な景品に惹かれて挑戦しても、なかなか当らなくて泣いてしまう子もたまに見かけます。

これなら、小さな子どもでも簡単に、そして安全にお祭りごっこが楽しめますよ。

 

用意するもの

・紙コップ

・風船

・ピンポン玉
(なければティッシュペーパーを丸めたものでもOK)

作り方

①紙コップの底を切り抜く。

②口を縛った風船を半分にカットする。(縛り口があるほうを使います)

③風船を紙コップの底に被せ、テープでしっかり止める。

紙コップにピンポン玉を入れて、風船の縛り口を引っ張って手を離すと、空気圧がかかり勢いよく飛びだします。

的にはお子様が好きなアイテムを並べてあげてくださいね。

 

どれを引くか迷っちゃう千本くじ引き

 お祭りごっこ 自宅 くじ引き

千本くじは、中にある賞品が見えないぶんドキドキが高まりますよね。

期待外れのものが当っても、なんだか楽しいのが不思議です。

自宅にあるもので簡単に作れるので、お祭りごっこにオススメですよ。

 

用意するもの

・段ボール

・PP紐(タコ糸でもOK)

・クリップ式の洗濯バサミ

・トイレットペーパーの芯(ラップの芯でもOK)

作り方

①段ボールの底をガムテープで閉じ、長辺を上向きにして横向きにする。

②短辺のフタを切り取る。

③長辺上面の段ボールに穴をいくつか空けて、紐を通す。

④長辺のフタに全部の紐が通る程度の穴を空けて紐を通し、さらにトイレットペーパーの芯に通す。

⑤段ボールの中にある紐の先に洗濯バサミを結び、景品をクリップに挟む。

【参照URL】
https://www.pinterest.jp/pin/815292338773334746/

 

自宅で盛り上がる屋台メニューはいかが?

縁日といえば神社の境内に並ぶ屋台メニュー。

なんともよい香りに食欲がそそれれますよね。

タコ焼きやポテトなど、紙コップや紙皿に盛り付けるだけでもお祭りらしくなりますが、せっかくなので自宅でお子様と一緒に手作りしてみてはいかがでしょうか。

お祭りごっこがより盛り上がりますよ。

 

リンゴやイチゴのフルーツ飴

 お祭りごっこ 自宅 フルーツ飴

縁日定番はリンゴ飴ですが、最近ではイチゴやパイナップル、ブドウなどが人気があるようです。

お好きなフルーツを用意して作ってみましょう。

【作り方】

①フルーツを洗ったらしっかり水気をとる。

②フルーツに割りばしや竹串を刺す。

③鍋に砂糖と水、食紅を入れて中火にかけ、砂糖を溶かす。
(砂糖と水の割合は4:1がベスト)

④直径3cmの泡が立ち、鍋のふちが黄色っぽくなったらすぐに火を止める。

⑤フルーツに飴をからめ、クッキングシートの上で冷ます。

 

たこ焼き器でベビーカステラ

 お祭りごっこ 自宅 ベビーカステラ

タコ焼き器を使ったアレンジレシピは、アヒージョや焼売、オムレツなどいっぱいありますが、お祭りごっこではベビーカステラはいかがでしょうか。

火傷には十分注意して、コロコロ楽しく焼いてみましょう。

【材料:21個分】

・A:ホットケーキミックス150g、サラダ油大さじ2、卵1個、牛乳大さじ2、はちみつ大さじ2

・砂糖やメープルシロップなどお好みで

【作り方】

①Aをよく混ぜる。

②タコ焼き器に油を引いて①を流し入れる。

③ひっくり返しながら焼く。

 

なんでもクレープ

 お祭りごっこ 自宅 クレープ

クレープは生地が薄くて焼くのが難しそうなイメージがありますが、自宅のお祭りごっこでは簡単電子レンジで作る方法をご紹介します。

包む具材はおかず系でも甘い系でもなんでもアリですよ。

【材料:6枚分】

・小麦粉50g

・砂糖大さじ1と½

・卵1個

・牛乳30cc

・バター10g

【作り方】

①小麦粉と砂糖をよく混ぜる。

②とき卵と牛乳を混ぜたら①に加える。レンジで30秒加熱したバターも加える。

③直径20cm程度の平皿にラップをぴんと張り、その上に②の大さじ1を丸く伸ばす。

電子レンジで50秒から1分を目安に加熱する。(6枚分繰り返す)

 

自宅を縁日らしく飾りつけ!お祭りごっこのアイディアご紹介

自宅を縁日らしく飾りつけをすると、よりお祭りごっこが楽しくなりますよね。

夏らしいアイテムをちょっと探してみませんか。

はっぴや浴衣、ハチマキをしてみんなで盛り上がりましょうね。

 

簾があれば一気にお祭りモード

 お祭りごっこ 自宅 すだれ

簾を活用するとぐっとお祭りらしくなりますね。

窓に掛けるだけでもよいですが、駄菓子やお面などの景品を引っ掛けたり、屋台メニューを貼ると縁日らしくなりそうですよ。

 

お祭りに欠かせない提灯

お祭りごっこにはぜひ提灯も用意したいところです。

ここでは小さいお子様でも挑戦できる折り紙を使った提灯と、完成度の高い立体的な提灯の作り方をまとめました。

ガーランドのような飾りつけにぴったりですよ。


まとめ

 お祭りごっこ 自宅 まとめ

【お祭りごっこは自宅で縁日のゲームを楽しもう】

  • おもちゃの金魚すくいやスーパーボールすくい
  • 簡単安全の紙コップ射的
  • 何がでるかな?千本くじ

 

【お祭りごっこに屋台メニューを作ろう】

  • フルーツ飴
  • タコ焼き器でベビーカステラ
  • 電子レンジでなんでもクレープ

 

【自宅のお祭りごっこをステキに演出するアイテム】

  • 簾や提灯は飾るだけでお祭りらしくなる
  • はっぴや浴衣、ハチマキなど、身に着けるものもアレンジ

 

-レシピ, 夏休み, 子供

© 2024 yakudats.com-役立つ情報を紹介-