川遊び

川遊びをする時は”ヒル”に気をつけて!|知っておきたい予防と対策法

今年もアウトドアが楽しい夏がやってきましたね!

子供が大好きな川遊びは、楽しいことがいっぱい。

だけど、川には”ヒル”という危険な生物がいるのはご存知ですか?

川遊び ヒル 泣く 子供

ヒルの予防と対策を知って、安全に川遊びを楽しみましょう!

 

川遊びとヒルの関係とは?

川遊び 石 投げる 男の子

登山やキャンプに行って、ヒルに吸血された。という話を耳にすることがあります。

温かい季節になると、アウトドアを楽しみたいところですが、ヒルも活動を始めます。

渓流や湖沼で川遊びをするときは、特に気をつけなければなりません。

 

アウトドアで気をつけたいヤマビルを知ろう!

川遊び 虫眼鏡 女性

ヒルにも種類がありますが、アウトドアで気をつけなければいけないのは、ヤマビルです。

ヤマビルは陸上で生活し、葉っぱの裏に隠れています。

動物を見つけると、血を求めて取り付きます。

ヤマビルとは、具体的にどのような生物なのでしょうか?

 

ヤマビルの生息場所

ヤマビルは、林の中に生息しています。

沢筋や登山道、獣道や人工林などが生息場所です。

淡水の中に生息しているチスイビルも、同じ仲間です。

ヤマビルは、木の枝から落ちてくることもありますが、大抵は足元から上がってくることが多いです。

湿気が大好きなので、気温が25度以上の雨の日や雨の後は、特に活発に活動しています。

動物の足音や、呼気、炭酸ガス、体温、体臭を感知し、獲物に取り付き吸血します。

晴れた日が2日続いた後、足元さえしっかりガードしておけば、被害に会う確率は少ないと言われています。

 

ヤマビルの特徴

ヤマビルは、赤褐色で体長が2~5cm程あります。

背中に3本の黒い縦筋があるのが特徴です。

前後に吸盤を持ち、シャクトリムシのように移動しています。

寿命は2~3年、雌雄同体で、1回吸血すると2ヶ月ほどで産卵孵化します。

1回の産卵で卵のう数を1~5個作り、1卵のうから5~10の仔ビルが誕生します。

なぜヤマビルが増殖したのかというと、地球温暖化や、林業の衰退、森林の荒廃など、人間による環境破壊や経済活動が影響しているせいです。

ここ数年で爆発的に増殖するとともに、ヤマビル被害に合う人が増えています。

 

ヤマビルの吸血方法

ヤマビルは、前吸盤に3つの口があります。

それぞれに約80の細かい歯があり、皮膚をY字型に傷つけ、吸血します。

血液凝固を防ぐ、ヒルジンという物質を分泌するので、血が止まりにくくなります。

さらに、モルヒネのような物質を分泌し、麻痺させます。

吸血されても痛さを感じることはありません。

吸血時間は1時間程で、1回に体重の10~20倍程度(1cc)の血を吸います。

出血量はわずかなので、命に関わることはありません。

衣類や靴下が赤く染まった後で、吸血されたことに気がつくことがほとんどです。

 

ヒルから守る!予防と対策法

川遊び ヒル 焦る 女性

危険な生物ヒルは、ちゃんと予防すれば、安心して川遊びをすることができます。

万が一、ヒルに吸血されてしまっても、焦らず手当すれば大丈夫!

川遊びに行く前に、知っておきたい予防と対策法をご紹介します。

 

ヤマビルから守る予防法

川遊びやアウトドアで被害に合わないために、ヤマビルから守る予防法を3つご紹介します。

 

その1、ヤマビルがいそうなところには近づかない。

ヤマビルは、湿気のある環境が好きなので、山の中のじめじめしている場所や、暗いところで休憩する時は、特に気をつけましょう!

雨の日や雨上がりの湿気の多い時期、山や川に行くのは避けましょう。

 

その2、肌を露出しないようにする。

肌を露出しない服装を心がけましょう。

ヤマビルは、服の隙間から入り込んでくるので、隙間ができないようにしましょう。

長ズボンや厚手の靴下は必須です。

長ズボンの裾を、靴下に入れても効果があります。

スパッツやストッキングも、地肌に比べるとヤマビルを防ぐことができます。

上から降ってくることも考えて、長めのつばがある帽子を被るのも大切です。

 

その3、虫除けスプレーやヤマビル対策アイテムを使用する。

市販の虫除けスプレーは、雨が降らなければ3~4時間は効果があるので、使用してください。

登山やハイキング、キャンプ、渓流など、野生生物が多く見られる場所に行く場合は、ヤマビルを遠ざける専門スプレーを使いましょう。

ヤマビルファイターや、ヒルノック、ヒル下がりのジョニーなどがおすすめです。

ヒル下がりのジョニー

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ヤマヒルの天敵! ヒル下がりのジョニー 140ml 【北海道・沖縄・離島配送不可】
価格:1320円(税込、送料別) (2020/11/25時点)

楽天で購入

また、ヤマビルは塩が苦手なので、靴に塩を塗るだけでも効果があります。

持続力は期待できないので、スプレーボトルなどに塩水をいれて、その都度吹きかけるようにするとより一層効果が高まります。

 

もしもヤマビルに吸血されてしまったら・・・

川遊び 注意 ポイント 人差し指

ヤマビルに吸血されると、大量の血が止まらず焦ってしまうことがあります。

ですが、命に別状はないので、冷静に対処しましょう。

まずヒルを取りはがします。

無理やり剥がすと傷が深くなります。

タバコの火や塩、サロンパス、アンメルツ、キンカンを使うと、剥がれます。

そして、吸血したヒルは必ず殺してください。

軟体なので、足で踏んづけても死にません。

石ですり潰す、焼き殺す、殺ヒル材をかけると死にます。

 

応急処置として、傷口を指でつまみ、血を押し出すように絞り出します。

その後水で洗い、抗ヒスタミン剤(虫刺され薬、かゆみ止め)を塗ります。

最後に、カットバンを貼ります。

痒くなったり、赤く腫れたり、まれに熱が出て化膿することもあります。

応急処置をきちんと行えば、通常なら1~2週間で回復します。

個人差がありますが、数時間出血が止まらないこともあります。


ですが、命に別状はないので安心してください。

行く前にヤマビル対策をすることはもちろん、もし吸血されてしまったとしても、慌てずに応急処置し、楽しいアウトドアライフを過ごしましょう!

 

まとめ

川遊び まる 女性 まとめ

  • アウトドア、川遊びの際、ヤマビルには特に気を付けよう!
  • ヤマビルは湿気の多い山の中に生息し、動物を見つけたら吸血する。
  • ヤマビルに吸血されると、痛みは感じないが、血が止まりにくい。
  • ヤマビルから守るためには、雨の日や雨の後は、山や川に行かない。
  • 肌の露出は控え、虫除けスプレーや対策アイテムを使用する。
  • もしも吸血されてしまったら、慌てずに応急処置をする。

-川遊び

© 2024 yakudats.com-役立つ情報を紹介-