友人から、子供写真の入った年賀状を貰った事がある、という方多いと思います。
今回は、子供の写真入りの年賀状が送られてきた時の意見や反応をメインにまとめていきます。
また、子供の写真入りの年賀状を送っても良いのか、年賀状で出産報告をしても良いのか、2つの疑問について解説していきます。
目次
【子供が生まれた友達】年賀状に子供の写真が載っていたらどう思う?
年賀状に子供の写真が載っていることについて、どう思うのかを肯定的な意見と否定的な意見に分けてご紹介していきます。
子供の写真に肯定的な意見
まずは、肯定的な意見です。
子供の成長が見られて嬉しい
子供の成長を見られる写真入りの年賀状を、嬉しいと思う人も一定数ですがいます。
しかし、肯定派な意見の中でも少数派であることは間違いありません。
年賀状を送る相手が、どのような状況に置かれているのかを、調べたうえで送るのがいいでしょう。
どんな絵柄や写真でも気にしない
写真が載っていても、どんな絵柄でも、特に気にしないという意見の方は結構いました。
年賀状自体に興味がないと言ってしまうと悲しいですが、そういう思いの人が「気にしない」という意見を出しているのだと思います。
子供の写真に否定的な意見
続いては、否定的な意見をまとめてみました。
友人の近況が知りたい
年賀状を貰う人にとって、一番知りたいことは、送り主である友人の近況です。
子供の近況は実はどうでもいいと思っている方が多いことを忘れないでおきましょう。
家族写真ならいいのになぜ子供だけ?
これも、意見として多いのですが、家族写真で送ってくれればいいのに、なぜ子供だけの写真付きの年賀状を送って来るのか、よくわからないというものです。
年賀状を送る方の自己満足になっていないかどうか、見直してみるのも良いと思います。
親バカに見える
こちらも、上記の意見と似たような意見です。
やけに凝ったデザインのものが送られてくると、「親バカだな~」と思われてもしょうがないと思います。
幸せアピールに見える
結婚し、子供も出来て「私はこんなに幸せ」とアピールがしたいがために、子供の写真付きの年賀状を送ってくると思う人も少なくはないようです。
年賀状を受け取った人の状況によって、年賀状を見て不愉快だと思う人がいることを忘れないようにしてください。
子供の写真入り年賀状を送らない方が良い相手
続いては、子供の写真入り年賀状を送ると、失礼に当たる人たちについてまとめていこうと思います。
不妊治療をしている&していた人
不妊治療中の方や治療をやめたという方への、子供の写真入り年賀状を送るのはタブーです。
失礼に当たるのはもちろん、つらい思いを思い出させてしまう可能性もあるでしょう。
子供というワードに敏感になっている方への年賀状は写真入りなどよりもシンプルなものを選ぶのがいいでしょう。
会社の上司や目上の方
上司や目上の方へ、写真入りの年賀状を送ること自体が、失礼に当たります。
シンプルなイラストのデザインのものを選び、文面で控えめに、子供が生まれたことを報告する程度が良いでしょう。
独身の友人
女性の方に多いのですが、子供の写真入り年賀状を送ると当てつけと思われる場合が多いです。
結婚をしたくても出来ない方が増えている世の中ですので、子供の写真入り年賀状を送るのは出来るだけ避けた方が良いと思います
年賀状で子供が生まれたことを報告する際のマナー
子供が生まれたという事が嬉しくて、実は「マナー違反の年賀状を送ってしまっている」という事があるかもしれません。
そのような事が無いように、子供が生まれたことを年賀状で報告する際のマナーについてご紹介しますので、参考にしてみて下さい。
年賀状を送る本来の目的を忘れない
まずは、年賀状を送る本来の意味を確認しておきましょう。
年賀状を送りあう意味は、「新年の挨拶」と「昨年の感謝」です。
なので、近況報告をしてもすることは構いませんが、新年の挨拶・昨年の感謝などの文面は必ず入れえるようにしましょう。
友人に年賀状を送る場合
それほど交流が頻繁ではない友人へは、年賀状で子供が生まれたことを報告するのはいい機会だと思います。
しかし、友人の今の状況を配慮して写真を載せるか、文面はどうするかなどは決めた方が良いでしょう。
そして、普段から仲良くしている友人へは、年賀状で子供が生まれたことを報告するのではなく、事前に報告はしておきましょう。
先に報告する機会がなかった場合は、その旨をお詫びする一言を入れるといいでしょう。
親戚に年賀状を送る場合
普段から、付き合いのない遠い親戚には出産報告をしないという家庭が多いようです。
理由としては、出産祝いの要求になってしまう可能性があるからです。
冠婚葬祭位の付き合いのある親戚でしたら、年賀状が出産報告をするいい機会となるでしょう。
赤ちゃんの顔入りの年賀状で新しい家族が増えたことを報告しましょう。
上司に年賀状を送る場合
出産にあたり、産休時に代わりに仕事をしてくれた人がいることを忘れずに、感謝の気持ちを一番に伝えるのが、マナーとなります。
まとめ
・子供の写真入りの年賀状については肯定的な意見よりも否定的な意見の方が多いことを覚えておきましょう。
・子供の写真入りの年賀状を送らない方が良い相手には、シンプルなデザインの年賀状を用意し、他の人とは分けた年賀状を送るようにしましょう。
・子供が生まれたことを年賀状で報告するのであれば、きちんとマナーを守ったうえで送りましょう。
子供の写真を載せておくと、きっと相手も喜ぶだろうという考えは、親族にしか伝わらないものになってきています。
送る相手の状況を見極め、年賀状の裏面は変えていくのがベストな判断といえるでしょう。