フリマ 自転車

自転車好きは必見!京王閣で行われるサイクルフリマに行こう

自転車が好きだけど、周りに共感してくれる人が居なくて…。

安く部品を手に入れられる場所はないのかなあ…。

某競輪マンガに触発されたから今すぐにでも競輪を始めてみたい!

そんな悩みはありませんか。

京王閣にサイクルフリマーケットがあるのをご存知ですか。

本記事では京王閣で行われるサイクルフリマの魅力を紹介します!

 

京王閣競輪場サイクルフリーマーケットとは

京王閣競輪場サイクルフリーマーケットは毎年4月と10月に開催される「自転車」に特化したフリーマーケット。

関東圏のサイクルフリマとしては最大級の規模を誇っており、開催すれば多くの人で賑わいます。

京王閣 自転車 フリマ レース場

 

どんなフリマなの?

自転車関連の部品を扱うフリーマーケットです。

通常フリーマーケットと言えば、家電や服、雑貨等様々なものを販売していますが、ここは自転車関連のみ!

競輪だけではなく、ツーリングや自転車旅が趣味の人にも楽しめるよう多彩なジャンルの専門店が35~40程並んでいます。

自転車が好きでたまらない人にとっては夢のような空間。

販売方法は通常のフリーマーケットと変わらず、床にシートを貼り、商品を陳列するスタイルです。

 

おすすめポイントは

何と言ってもフリマ特有の安さと出店者による知識の豊富さが魅力的!

普通の中古店では手に入らないような価格で販売されています。

ビンテージものが販売されていることもあるので目が離せません。

そしてフリマと言えば青空市場のイメージがあるかと思いますが、京王閣では屋根があるので雨の日でも安心。

気に入って購入したものが雨で濡れてしまったとなると悲しいですからね。

 

フリーマーケットに夢中になっていたら、いつのまにかお腹がペコペコ。

安心してください。競輪場には食堂があります。

競輪場の定番はもつ煮。

普段は競輪場の車券を購入する人以外、あまり訪れないようですが、ここまで来たからにはB級グルメも堪能しましょう!

 

料金はかかる?

料金はかかりません!無料です。

お買い物に使うお金のみお持ちください。

キャッシュレスが浸透していますが、恐らくほとんどのお店が現金払いだと思われます。

しっかり現金のご用意を!

 

開催日時

冒頭にも記載していますが、通年4月と10月の年2回の開催です。

2020年は感染症対策のために4月は中止となってしまいましたが、10月は開催予定です。

はやる気持ちを抑えるのは大変ですが、マスクや消毒など感染症対策は万全にして参加しましょう。

 

アクセス・駐車場について

【アクセス】

電車:新宿駅から特急「高尾山口」行 調布駅乗り換え快速・普通「橋本」行「京王多摩川」駅下車徒歩0分

車:中央道、調布ICより甲州街道を新宿方面へ、鶴川街道を右折10分

https://www.google.com/maps/place/%E4%BA%AC%E7%8E%8B%E9%96%A3%E7%AB%B6%E8%BC%AA%E5%A0%B4/@35.6414422,139.5339847,16z/data=!4m5!3m4!1s0x6018f071519ff1a5:0xde912338e18fd7c9!8m2!3d35.6429506!4d139.5337379

【駐車場】

駐車場は確保していないので、京王閣競輪場周辺のコインパーキングを利用してください。

【駐輪場】

京王閣競輪場の西門及び正面付近の駐輪場を利用してください。

朝10時から14時まで開催されますので、時間に余裕をもって参加しましょう。

 

出店する際のルール

出店は事前登録制になりますので当日の飛び込み参加は出来ません。

出店する際は出店登録をする必要があります。

登録はフリマ会場で行うことができ、必要事項を記入します。

必要事項を記入し登録が完了すると、遅くとも開催一ヶ月前に登録した住所に開催要項が送付されます。

どうしても会場に行くことが出来なければ、メールやファックスで事務局まで登録予定の住所と氏名を送ってください。

その後事務局より登録用紙が送られてくるので必要事項を記入し、返送して登録完了です。

また、学生が出店することも出来ませんので注意しましょう。

 

もう一つのサイクルフリマ「関戸橋 フリマ」

京王閣フリマと同じく、多摩川周辺で開催されるサイクルフリマとして有名なものが「関戸橋フリマ」です。

京王閣 自転車 フリマ 橋

 

どんなフリマなの?

こちらも自転車用品を取り扱うフリーマーケット。

京王閣競輪場の一部で行われる京王閣に対して、関戸橋 フリマは多摩川河川敷で開催されます。

出店料はなく、出店者は好きな場所で販売しています。

 

おすすめポイントは

京王閣と比べ、お客さんの数は少ないのでゆっくりみることができます。

時間によっては出店者の方が多い場合も。

価格はさまざまで、新品同様くらいの値段で販売している人もいれば、もってけドロボーくらいの値付けのお店も。

特に出店料はなく事務局も設けられていないので、お店の数はまちまち。

古い型の自転車用品を取り扱う出店者が多いので、ヴィンテージ好きの方にはおすすめです。

 

料金はかかる?

無料です。買い物に使うお金のみ持っていきましょう。

 

開催日時

軽い無法地帯のようですが一応開催日時は決められており、4月と10月の第3土曜日に開催されています。

また、1月2日にも開催されることがあるようですがこちらは告知がないようです。

初詣ついでに覗いてみてはいかがしょうか。

 

アクセス・駐車場について

多摩川河川敷で開催されますが、付近に大型駐車場はありません。

違法な駐停車は近隣住民の迷惑になります!

中河原駅近くのコインパーキングもしくは郷土の森の駐車場に停めましょう。

郷土の森の駐車場のオープンは8時30分からですので注意が必要です。

こちらは朝6時ころには店が並び始めており、昼頃には撤収してしまいます。

早起きは三文の得と言いますが、関戸橋フリマはまさにそうですね。

京王閣 自転車 フリマ 駐車場

 

出店する際のルール

特にルールはありませんが、マナーを守って利用しましょう。

また、開催時間に決まりは特にありませんが朝早すぎる出店はやめましょう。

常識の範囲内での出店を!

 

まとめ

京王閣 自転車 フリマ サイクリング

京王閣には毎年4月と10月に開催される、自転車用品を取り扱うフリーマーケットがあります。

ライトなものからコアな趣味のものまで多彩な専門店が立ち並んでいます。

また、多摩川の河川敷でもサイクルフリマが開催されています。

開催時間や登録などは必要がなくまさに「フリー」マーケットです。

お店では取り扱っていないような部品が欲しい方、お値打ち価格で手に入れたい方は一度参加してみてはいかがでしょうか。


-フリマ, 自転車

© 2024 yakudats.com-役立つ情報を紹介-