新幹線のグリーン車って、とても静かでシーンとした空気が流れていますよね。
少しでも静かに移動したい、または新幹線の旅を味わいたいという人が乗っているのがグリーン車だと思います。
そんな空間に子供が乗ってきた時、他の乗客はどのように思うのでしょうか。
もちろん、子供でも既定の料金を払えばグリーン車には乗れるわけなので、規則的には何も問題ありません。
ですが、子供がグリーン車に乗ることを嫌う、グリーン車の乗客は多いようです。
今回はグリーン車に子供が乗るのであれば料金などの注意ポイントと、グリーン車に子供が乗る事に反対の意見などをご紹介していきます。
最後には、子供がグリーン車に乗ってみるというJRの企画があったので、そちらも併せてまとめていこうと思います。
目次
子供連れで新幹線のグリーン車に乗る時に気を付けるポイント
まずは、グリーン車に乗るうえで、気を付けておきたいポイントをまとめてみます。
特に、料金形態は若干複雑になりますので、ご注意ください。
料金
グリーン車やグランクラスの車両は、子供料金というものがありません。
つまり、大人と同じだけのグリーン車料金がかかります。
また、幼児や乳児の場合、自由席なら既定の人数までは、料金は発生しませんが、グリーン車では、子供値段の料金も発生します。
よって、幼児がグリーン車で1席使うとなると下記の料金がかかります。
- 子供の運賃
- 子供の特急料金
- 大人のグリーン車料金
※未就学児を膝に乗せて席を使用しないというならば、原則無料となります。
隣の席が空いていても使う事は出来ない
グリーン車では、隣の席が空いているからと言って、膝の上に乗せるはずだった乳児や幼児を、ちょっと座らせるという事は、出来ません。
ちなみに、荷物を置くことも出来ませんよ。
1席利用したいのであれば、料金が発生するという事です。
車掌さんが回ってくるともちろん注意されますし、もしかしたら、追加料金を払わなければならないことにもなります。
なので、料金を支払った分の座席を使用するようにしましょう。
乗車中、子供は静かにしていられるか
最後に、この静かにしていられるかという問題。
冒頭文でも書きましたが、グリーン車料金という特別な料金まで支払い、静かに過ごしたいと思っている乗客の中で、本当に、何時間も子供が静かに出来るのでしょうか。
子供の分の料金を支払っているから、乗っていて当然は当然なのですが、子供が騒ぎが出してしまったら、デッキに出たり色々な配慮は必要だと思います。
そのデッキに出ている時間は自分たちにとって無駄とはならないのか、その辺りを考えて、グリーン車に乗るかどうか、決めても良いのではないでしょうか。
グリーン車に子供を乗せることへの反対意見
色々調べてみると、子供とグリーン車に乗るのに賛成の意見はほとんどありませんでした。
実際に子供と乗ってみたという話はありましたが、主観的な話になるので、周囲の乗客の反応は分かりません。
今回は、調べてみた結果、多かった3つの意見を紹介していこうと思います。
グリーン車に乗っている他の乗客の邪魔になる
本当にこの意見は多いですよね。
子供料金を支払っているのだから、乗せても良いじゃないかと寛容な意見はほとんどありませんでした。
確かに、声が大きかったり、泣いてしまったり、邪魔になるポイントは色々です。
確実にみんなが座るために、グリーン車を選んだとしたなら、それは指定席にしてくれと思っている方も多いようです。
グリーン車に乗るのは静かな旅を堪能するため
ビジネスマンではなく、観光で奮発してグリーン車に乗っているという乗客の方もいらっしゃいます。
静かに旅を楽しみたいと考えている人にとっては、まさかの子どもの乗車。
静かにしていてくれば、何の問題もないですが、そうでなければ折角の旅行が…と思う人も多いはずです。
グリーン車に乗っている乗客は時間をお金で買っている
これも、似たような意見ではありますが。
子供もグリーン券を買っているのだから同等なはずですが、騒いだ子供の親はそのまま騒がせておくことはできませんよね。
子供用のグリーン車があればこのような、問題はなくみんなが気持ちよく移動できるのではないかと、調べていて思いました。
ゆったりグリーン車&指定席で新幹線デビュー2020年版
最後に、子供が気兼ねなく指定席・グリーン車に乗れるイベントが開催されていたので、ご紹介します。
目的とポイント
【目的】
将来の鉄道ファンを増やすことが目的
【ポイント】
- 乳幼児を連れた家族限定
- 電車は「やまびこ号」のグリーン車と「はやて号」の普通車指定席
- 1人(小学生以上)につき、グリーン車・普通車指定席を2席使うことが出来る
日時
【出発日】
- 2020年8月8日(土)~11日(火)下り東京・上野・大宮→仙台・一ノ関・盛岡
- 2020年8月13日(木)・14日(金)のぼり盛岡・一ノ関・仙台→大宮・上野・東京
※日帰り・片道利用の利用となる
※乗車日により利用できる列車は変わる
料金に含まれるもの
乗車券のほかにも、おまけのニューデイズの利用券もついてきます。
グリーン車
- 片道の乗車券
- 指定席特急券
- グリーン券
- ニューデイズ、キオスク500円利用券
指定席
- 片道の乗車券
- 指定席特急券
- ニューデイズ、キオスク500円利用券
料金
料金は、グリーン車の場合、普通にグリーン車に乗るよりも安く設定されています。
普通車指定席利用コースは、若干価格が上がっています。
グリーン車
【東京~盛岡】
大人:16800円 小人:10600円
【東京~一ノ関】
大人:15400円 小人:9900円
【東京~仙台】
大人:13800円 小人:9100円
※上野駅からは同額。大宮からは大人400円引き、小人200円引き
指定席
【東京~盛岡】
大人:14500円 小人:7500円
【東京~一ノ関】
大人:13100円 小人:6800円
【東京~仙台】
大人:11500円 小人:6000円
※上野駅からは同額。大宮からは大人400円引き、小人200円引き
席の取れ方
席は、1人(小学生以上)につき、2席を隣同士で取ることが出来ます。
その取れた席には乳幼児を座らせても良いですし、荷物を置くのにつかってもかましません。
もちろんグリーン車でも同じことが言えるので、自分のお隣の席は有効活用出来ます。
まとめ
- グリーン車に子供連れで乗るためには、新幹線の他の車両に比べても、細心の注意が必要
- グリーン車の他の乗客からは、あまり良い反応は見られない。
- 子供連れを応援するイベントは、どんどん企画されるべきだと感じた。
子供連れでグリーン車に乗ることに、良い反応は受けませんが、子供専用の指定席・グリーン席が、これからイベントだけでなく一般化することが望ましいと思います。
折角の電車の旅はみんなが楽しめる方が良いですよね。