朝食 洋食 和食

宿題

夏休みの宿題【朝食づくり編】マニュアル・簡単アイデアまとめ

長い夏休みの宿題として”お家のお手伝いをする”という宿題を出す学校も珍しくないと思います。

中でも、ママの頭を悩ませるのがご飯作りのお手伝い。

子供だけに任せるわけにいかないので、一緒に宿題に取り組まなければなりません。

どんな朝食を作ればいいの?学校側が宿題に求めている意図とは?そんなお悩みを解決します。

 

 

夏休みの宿題に朝食づくりのおすすめ手順

宿題とはいえ、朝食作りを子供が覚えれば普段からお料理の支度を手伝う習慣が身につきそうですね。

子供と一緒に取り組めるおすすめの手順をご紹介します。

 

①メインになるメニューを考える

まずは朝ご飯のメインとなるメニューから考えます。洋食にするのか?和食にするのか?

朝食 洋食 和食

洋食なら軽めのお肉料理か卵をメインに。

和食ならお魚をメインにした和定食が思い浮かびます。

 

②使う材料をリスト化する

洋食か和食かメインにする料理が決まれば材料を書き出してみましょう。

使う材料 リスト化

例えば写真のような目玉焼きをメインにした洋食。

  • ベーコン
  • トースト
  • レタス
  • パスタ

という具合にメモを取りましょう。

 

③材料を三色食品群ごとに分類

書き出したリストをもとに食材を三色食品群ごとに分けます。

三色食品群とはそれぞれの働きごとに食品を3つの色に分けて示したものです。
三色食品群

例にあげた目玉焼き洋定食の食品を三色食品群で分けると下記のように分かれます。

  • エネルギーの元になる黄色の食べ物→トースト・パスタ
  • 体の調子を整える緑の食べ物→レタス
  • 体を作る赤の食べ物→卵・ベーコン

 

④三色食品群ごとに分類してみて、バランスをチェック

三色食品群に分けて書き出してみると緑の食品が不足していることがわかります。

何を献立に加えたら良いか子供にクイズを出して考えさせてみるのも良いですね。

 

⑤バランスをみて、足りないものがあれば、メニューを足して補う

緑の食べ物を足したい場合は、果物を献立に加えると良いです。

また、冷蔵庫にある野菜を刻んで野菜スープを作って加えるのもオススメです。

 

 

夏休みの宿題に朝食づくりで押さえるべきポイント

小学校の家庭科の授業で栄養素について学びます。

夏休みの宿題に朝食作りという課題を出す意図は、実際に調理して食品の働きについて理解を深めることと、栄養バランスの良い食事がどんなものかを学習することです。

食べ物 バランス

 

基本的な構成をおさえる

では、栄養バランスのとれた献立とはどんなものか。

日本人の伝統的な食事スタイルといえば一汁三菜ですよね。

主食と主菜、副菜、汁物を揃えて献立を組み立ててみましょう。

一汁三菜

一汁三菜は和食でも洋食でも献立に組み込めます。

和食なら味噌汁、洋食ならスープといった具合です。

 

栄養をバランスを考える

バランスの良い朝食を作るには、先ほども触れました三色食品群と呼ばれる3つの食品グループのことを知っておく必要があります。

三色食品群は小学校の家庭科の授業でも栄養バランスを学ぶツールとして習うので、必ず知っておいた上で宿題に取り組むことをおすすめします。

三色食品群 小学校 家庭科

三色食品群の具体的な内容は、

  1. 肉・魚・卵・豆類などの体を作るもとになる赤の食品
  2. 米・パン・麺類などのエネルギーのもとになる黄色の食品
  3. 野菜・果物・きのこ類などの体の調子を整えてくれる緑の食品

食品を以上の3つのグループに分けて、それぞれ偏りなく摂取することを推奨しています。

要は以上の食品を欠かすことなく取り入れた献立を考えれば良いのです。

 

冷蔵庫によくある材料で作る

出来れば、冷蔵庫にいつもある材料で作るのが理想です。

例えば卵や、ウィンナー、チーズ、根菜、味噌など常にストックしている食材で作るようにしましょう。

 

極端に時間がかかるものはNG

宿題の目的は栄養バランスの良い食品を学ぶことにあるので、手間と時間をかけて作る料理は求めていません。

手の込んだ豪華な朝ご飯をお披露目すれば良いというわけではないのです。

三色食品群の食品を手にとって、これは”体を作る赤の食品”とか野菜は”体の調子を良くしてくれる”等と作りながら教えることができるのが理想ですね。

 

夏休みの宿題朝食づくり 超簡単!厳選レシピ

では、実際にどんな朝食を作れば良いのか?

夏休みの宿題に最適な子供と一緒に作れる簡単で栄養満点レシピをご紹介します。

朝食 子供 料理

 

主菜編

簡単*栄養満点オムレツ

卵と挽肉のオムレツです。

好きな野菜をみじん切りにして入れても良いですね!

栄養バランス抜群のみんな大好きテッパン朝ご飯です。サラダを添えたら完璧です。

簡単 栄養満点 オムレツ

Cpicon 基本のオムレツ☆簡単☆ひき肉と玉ねぎ入り by ☆マ・カロン☆

 

和食でも洋食でも!ジャーマンポテト

あらかじめじゃがいもを蒸して下ごしらえしておきます。

蒸すのが面倒ならレンジでチンするだけでOK!あとは炒めるだけ。

ブラックペーパーやねり梅でお好みで味付けします。

和食 洋食 ジャーマンポテト

Cpicon 一味違う作りおき:和ジャーマンポテト梅味 by sweeterm

 

焼き魚アジの開き

和朝食といえば焼き魚ですね。

フライパンで焼けるので簡単です。

大根おろしと醤油で食べたら美味しいですね!ポン酢もおすすめです。

焼き魚 アジの開き

Cpicon 朝食や夕食に!アジの開き*焼き魚 by ゆず☆ななみ

 

副菜編

 

ブロッコリーとトマトのチーズ焼き

ブロッコリーとプチトマトにチーズをかけて焼くだけ!チーズと相性抜群。

 

ブロッコリー トマト チーズ焼き

Cpicon プチトマトのチーズ焼き by YouとNatu

 

ネギたっぷり卵焼き

みじん切りにしたネギ入り卵焼きなら栄養満点!

簡単にできて子供も大好き。朝ご飯の主菜にもなります。

ネギたっぷり卵焼き

Cpicon ネギ入り卵焼き by いつき♡キッチン

 

ツナキャベツ卵とじ

栄養満点のツナ缶を5分で簡単副菜にアレンジ。

Cpicon 朝ごはん副菜♡ツナキャベツ卵とじ by フシッチェ

 

まとめ

三色食品群は細かく分類すると下記のように分かれます。

こちらの表を参考にしてくださいね。
三色食品群 小学校 家庭科

体のもとになる食品 肉・魚・卵・豆腐・乳製品
エネルギーとなる食品 ご飯・パン・麺類
体の調子を整える食品 野菜・果物

  • 簡単に手軽に調理できる料理を選ぶ
  • 三色食品群の食材がバランスよく献立に組み込まれているか
  • 食品の栄養素の働きを作りながら教える

以上の点に気をつけて夏休みの宿題に取り組んでみてくださいね。

朝ご飯作りを手伝うことで子供はきっと食べ物にさら興味が持てるようになるはずです。


-宿題

© 2024 yakudats.com-役立つ情報を紹介-