プラネタリウム 子供 東京

子供向けのプラネタリウムとはどんなところ?東京内で調べてみました

皆さん、最近プラネタリウムに出かけたことはありますか?

今のプラネタリウムはとても進化していて、子供向けに特化した内容をプラネタリウムで上映していることころもあります。

今回は、子供向けの内容を上映しているプラネタリウムについて調べてみたので、6箇所ご紹介します。

また、子供連れでプラネタリウムに行くときの注意点も一緒にまとめておきます。

 

東京にある子供向け展示のあるプラネタリウム6選

まずは、東京にある子供向けの内容を上映しているプラネタリウムを6箇所、ご紹介します。

それぞれの特長を見て、行ってみたいプラネタリウムを選んでみて下さい。

プラネタリウム 東京 子供向け キラキラ

 

日本科学未来館

展示方法を子供にもわかりやすいように工夫してあったり、キッズスペースもあります。

プラネタリウムの上映は約30分前後で、子供も集中して見られる時間なのでおススメです。

プラネタリウムは完全予約制なので、事前予約をしておきましょう

※現在、入館には日時指定の事前予約が必要です。

 

料金

  • 常設展示

大人料金:620円
子供料金:210円
(小学生~18歳以下)
小学生:無料

  • ドームシアター

大人料金:310円
子供料金:100円
(18歳以下)

 

営業時間

10時~17時

 

定休日

火曜日
(祝日、GW、春・夏・冬休み期間は開館)

年末年始は休館

 

住所

東京都江東区青海2-3-6

 

アクセス

  • 新交通ゆりかもめ 船の科学館駅下車 徒歩5分
             テレコムセンター駅下車 徒歩4分
  • 東京臨海高速鉄道臨海線 東京テレポート駅下車 徒歩15分

 

URL

https://www.miraikan.jst.go.jp/

 

コミカミネルタプラネタリウム天空in東京スカイツリータウン

東京ソラマチにプラネタリウム施設が併設されています。

上映されているプログラムは大人向けのものもありますが、その他の作品はお子さんでも引き込まれるようなものとなっています。

いつもは、見ることが出来ない映像に見入ってしまうお子さんが多いようです。

施設がキレイな所もおススメポイントです。

 

料金

  • プラネタリウム作品 一般シート

大人料金(中学生以上):1500円
子供料金:(4歳以上):900円

※その他、様々なシートが用意されていますので、詳しくはHPで確認してください。

 

営業時間

11時~21時

 

定休日

年中無休(作品入れ替え期間はお休み)

 

住所

東京都墨田区押上1-1-2 東京スカイツリータウンイースヤード7階

 

アクセス

  • 押上駅から 徒歩10分
  • 東京スカイツリータウン駅から 徒歩約20分

 

電話番号・URL

https://planetarium.konicaminolta.jp/

 

ギャラクシティ

東京23区内でも最大のプラネタリウムです。

170席の座席に加えて、寝っ転がりながら映像を楽しめる席も用意されています。

肝心の映像の方ですが、2019年に投影機材が更新されていて、迫力ある映像を楽しめます。

上映作品は、子供向けに特化している作品が盛り込まれているので、ぜひギャラクシティに行った際は、プラネタリウムに行ってみて下さい。

基本的には先着順です。

 

料金

  • こども未来創造館 入場料金 無料
  • まるちたいけんドーム(プラネタリウム)観覧料

大人:500円
小中高生:100円
未就学児:無料(座席を使用する場合は100円)

 

営業時間

9時~21時30分
※こども体験エリアは18時まで

 

定休日

毎月第2月曜日(祝日の際はその翌日、8月は休館日無し)
元旦
※1、3、9月は連続休館日あり

 

住所

東京都足立区栗原1-3-1

 

アクセス

西新井駅から 徒歩3分

 

URL

https://www.galaxcity.jp/

 

コスモプラネタリウム渋谷

2020年8月から始まった「ハチ公とめぐる月りょこう」は子供向けの上映作品です。

このような作品が常に上映されているそうです。

渋谷駅から徒歩5分の所にこのような施設があり、料金も安めの設定となっています。

お買い物のついでにお子さんと一緒に学べる施設を訪れてみてはいかがでしょうか。

 

料金

一般:600円
小中学生:300円

 

営業時間

火曜日~金曜日:12時~20時
土曜日・日曜日・祝日:10時~20時

 

定休日

月曜日
祝翌日
12月29日~1月3日

 

住所

東京都渋谷区桜岡町23-21

 

アクセス

  • JR渋谷駅から 徒歩5分
  • ハチ公バス 文化総合センター大和田下車 すぐ

 

URL

コスモプラネタリウム渋谷

 

多摩六都科学館

ギネスにも認定された、プラネタリウムのある科学館です。

キッズプログラムやスタッフの方の生解説のある作品が人気なようです。

ドームスクリーンならではの臨場感が味わえる映像プログラムもあります。

天体好きな方々にももちろんおススメですが、初めていくという方々も楽しめるのではないでしょうか。

 

料金

  • 入場券 大人:520円
        小人(4歳~高校生):210円
  • 観覧券付き入場券 大人:1040円
             小人:420円
    ※展示室+プラネタリウムまたは大型映像を1回
  • セット券 大人:1460円
         小人:530円
    ※展示室+プラネタリウム1回+大型映像1回

 

営業時間

9時30分~17時

 

定休日

月曜日(月曜が祝日の場合は開館し、翌日休館)
年末年始
定期保守点検のため臨時休館あり

 

住所

東京都西東京市芝久保町5-10-64

 

アクセス

  • 電車:西武新宿線 花小金井駅北口より 徒歩18分
  • 車:新青梅街道 多摩六都科学館入り口 信号南に入る

 

URL

https://www.tamarokuto.or.jp/

 

なかのZEROプラネタリウム

「なかのZERO」という複合施設内のプラネタリウムです。

土日、祝日のみの営業となっています。

また、キッズプラネやこども星空探偵団などの子供向けの上映があります。

特に、キッズプラネは対象年齢が3歳~という事なので、お子さんのプラネタリウム初体験にもぴったりだと思います。

 

料金

大人(高校生以上):230円
こども(3歳~中学生):110円
※イベント投映を除く

 

営業時間

一般投映 土・日・祝日 14時~と16時~(1回50分)

チビッコプラネ 第1、第2、第3、第5土曜日 11時~(1回40分)

こども星空探偵団 第4土曜日 11時~(1回50分)
※30分前チケット販売開始・開場で先着180席です。

 

定休日

平日

 

住所

東京都中野区中野2-9-7 なかのZERO西館4階

 

アクセス

JR中野駅南口より 徒歩8分

 

URL

https://www.nicesacademia.jp/zero/planetarium/ 

 

子供連れでのプラネタリウムでの注意点

プラネタリウムで注意して欲しい点を2つ挙げてみましたので、まとめてみました。

プラネタリウム 東京 子供向け 注意

 

全年齢対象かをチェック

上記で6つのプラネタリウムについてご紹介してきましたが、お子さん連れで行く場合は、ある年齢以下の子どもの入場が出来ない場合があります。

行ってみて入れなかったという事が無いように、事前のチェックが必要です。

また、子供向けの作品30分位だと集中して見られるので、上映時間などもチェックするといいと思います。

 

出来れば予約がおススメ

すでに、そのプラネタリウムに行こうと決めているのであれば、事前予約もおススメです。

先着順というところもありましたが、予約制を取っているところが多かったので、行けばその時間に入れるようにしておくと、お子さんへの負担も少ないと思います。

 

まとめ

プラネタリウム 東京 子供向け 建物

  • 東京だけでも、子供向けのプラネタリウムは結構な数があります。
  • 子供連れでプラネタリウムに行くのであれば、事前にリサーチし、出来るのであれば予約がおススメです。

プラネタリウムは縁遠いと思っていた皆さん、お子さんをつれて、ぜひお出かけしてみて下さい。


-プラネタリウム, 子供, 東京

© 2024 yakudats.com-役立つ情報を紹介-