かさばる冬服、枚数が多い夏服・・・サイズアウトも考えながらなので、大人より子供服の衣替えって大変ですよね。
そんなお悩みを100均グッズで解消できるかもしれないんです!
収納場所が少ない場合に役立つグッズ、子供でも衣替えが簡単になるグッズ、来シーズンぱっと見でわかる収納アイテム…
様々な100均便利グッズをご紹介します。
100均活用!賢く収納!子供服の衣替えのコツ!
さっそく子供服の衣替え時に役立つ100均便利グッズを5つ、ご紹介していきます。
100均グッズを活用して上手に収納すれば衣替えもスムーズに。
どれも簡単に使えるものなので、ぜひお子さんとグッズの買い出しから衣替えまでやってみてくださいね。
衣替えおすすめ100均グッズ
① 吊れる圧縮袋(300円商品)
その名の通りの商品です。
ロングサイズ、ショートサイズの2種類があります。
子供服にはショートサイズがおすすめです。
1袋で衣服2枚が入るサイズなので、300円商品といえどコスパはばっちり。
子供用とは言えど、ダウンなど、かさばる衣類にぴったり!
掃除機で簡単圧縮できます。
圧縮をお任せするのも、子供にとっては楽しいかもしれませんね。
【使い方】
服をハンガーに掛けた状態で圧縮袋入れる
↓
服は袋の内側にフックがついているので、そこに引っ掛けておく
↓
スライダーのチャックを閉じる
↓
バルブから掃除機で空気を抜く
↓
バルブ外側のフック兼空気抜け防止のキャップを閉める。
↓
完成!!
②S字フック(100円商品)
帽子や水泳セット、冬物大型衣類はつるす収納であれば、子供でも簡単です。
必要な時に簡単に取り出せるので、日常使いの収納にもおすすめのアイテムです。
後述の突っ張り棒と組み合わせれば、S字フックがかけられない場所もかけられるようになり、さらに収納力UPできます!
ちなみに、S字フックは小さくて重くもないので、プラスチック製ではなく、強度の高いアルミ製だと長く使えてお得ですよ。
③突っ張り棒
クローゼットに既設のポール奥に設置すると、簡単にもう一つポールの出来上がりです!
既設のものほど強度は期待できませんが、軽いものなど、パッケージに書いてある重さほどをかけることができます。
その他、突っ張り棒の活用法として、あまり使わなくなったぬいぐるみなど軽いものは、壁から数センチ開けた場所に突っ張り棒を設置し、壁にもたれさせるようにして飾ることもできます。
大好きだったぬいぐるみがおもちゃ箱にぎゅうぎゅう・・・なんてことはなく、いつも見守ってくれることになるので、女の子は特に喜んでくれるかもしれないですね。
③ブックスタンド(100円商品)
本だけでなく、収納にも活用できるんです!
縦置き収納をする際に活躍します。
もし収納用として使わなくなったら、子供が大きくなるにつれ使う機会が増えるであろう、ブックスタンドとして使えるので買って損はないですね。
④プラスチックボックス(100~500円商品)
子供でも使いやすくするには、透明・半透明がおすすめです!
中が見えない色だと、中身が何かわからなくなりやすいんです。
来シーズンに使うとき、見落としてしまい新たに買うことになったり、延々と家中探しまわったり・・・を防ぐことができます。
クローゼットの上部に置いたり、衣装ケース・引き出し内部の区分けに使います。
子供自身で簡単に衣替えをすることができるように、ボックスの色まで気を付けてあげたいですね。
また、布製も軽くて魅力的ですが、布製は湿気を吸収してしまうため、丸洗いできるプラスチック製がおすすめです。
⑤ドアフック
クローゼットやドアの上部にかけて使うフックです。
子供にとっては高い位置のため、普段使いはできませんが、逆に言えば、普段の子供の目線にはない位置なので、動線の邪魔になりません。
シーズンオフの服や小物の収納にはぴったりなんです!
部屋がごちゃついて見えないように、ドアの内側にかけるのがおすすめです。
ただ、ドア内側には分厚いものがかけられないので注意してくださいね。
それでも収納が足りない場合は、ドアの外側にもつけてしまいましょう!
小物は無地のバックに入れてかけると視覚がごちゃつかなくていいですよ。
子供もわかりやすい!収納方法
- <テクニック①>
透明ボックス、透明バックを活用!
クローゼット内部や押し入れ内部など、普段見えないところは透明グッズで揃える。
来シーズンに探す手間ががぐっと減ります。 - <テクニック②>
基本は縦置き!
急にシーズンオフの服が必要になったとき、横置きしていると衣類のなだれが起きることが・・・
前述のブックスタンドを使ったり、透明ボックス内で縦置き収納しましょう。
探しているものがわかりやすい、というメリットもあります。
サイズアウトした服の断捨離もついでに!
衣替えのついでにサイズアウトした服や、ぼろぼろになった服の整理もしてしまうと収納スペースも少なくて済みます。
下の子が同じ性別、誰に譲る、などはっきりと行き先が決まっているもの以外は、手放すほうが賢明です。
フリマアプリやリサイクルショップを活用したり、寄付したりして賢く断捨離しましょう!
まとめ
子供服の衣替えに便利な100円グッズ、いかがでしたでしょうか??
大人服の衣替えにも活用できそうな商品もありますね。
ぜひこれらの100均グッズを商品を使い、お子さんと簡単衣替えにチャレンジしてみてくださいね!