「お休みの日に海行きたい!」
保育園に迎えに行ったら、開口一番に娘が言いました。
話をよく聞くと、お友達が前のお休みに海に行ってきたお話を聞いて、うらやましくなったんだそうです。
その話を旦那にしたら、「行こう!」とノリ気に。
色々話していたら、「せっかくだから潮干狩りできるところに行こう!」となりました。
潮干狩り計画のために、色々調べてみたので、みなさんにもご紹介します。
目次
徳島【月見ヶ丘海水浴場】潮干狩りリサーチ
今回は徳島県にある月見ヶ丘海水浴場に行こうと決めました。
まずはどんな場所か下調べです。
情報不十分のまま、現地に行ってしまうと、何かあった時にすぐ対処できませんよね。
また、潮干狩りは久しぶりなので、どうだったかうろ覚え。
潮干狩りのコツや持ち帰り方も一緒にリサーチしてみました。
月見ヶ丘海水浴場ってどんなところ?
とくしま88景に選ばれている、空港近くの月見ヶ丘海浜公園に、隣接した海水浴場です。
砂浜からは、飛行機の離発着を見ることができます。
家族連れに人気の海水浴場です。
海で遊ぶのはもちろん、あさりなどの貝も採れ、潮干狩りができます。
天然の潮干狩りなので、料金は無料です。
タイミングによっては、採りつくされていて、なかなか見当たらない・・なんてこともあるそうですが、楽しんで探しましょう。
隣接した公園には、シャワー、コインロッカー、障害者用トイレも完備しています。
※2020年は海開き中止。
- 月見ヶ丘海水浴場
- 住所‥‥徳島県板野郡松茂町富岡字山ノ手
- 電話‥‥088-699-3574
- 月見ヶ丘海浜公園HP
https://www.tsukimigaoka.com/ - 徳島県観光情報サイト
https://www.awanavi.jp/spot/20749.html
潮干狩りのコツは?
- 干潮時間を調べてから行きましょう。
潮mieYellというサイトで確認出来ます。
https://sio.mieyell.jp/ - 波打ち際の砂に、プツプツと、穴が空いているところがないか、探しましょう。
貝が、呼吸するために伸ばした、吸水管の穴が空いている場所に、貝がいることが多いです。 - 貝同士を打ち付けてみて、低めの音が鳴ったら、生きていない貝かもしれません。
- 小さい稚貝はリリースしましょう。
採れたらどう持ち帰る?
- クーラーボックス、保冷剤を準備していきましょう。
我が家はクーラーボックスがなかったので、保冷バックを持っていこうと思っています。 - 保冷剤はタオルなどで巻いて、直接貝にあたらないようにしましょう。
冷えすぎても、貝が弱ってしまう恐れがあります。 - 貝はクーラーボックスに直接入れてもOKです。
我が家は、保冷バックなので、ビニール袋に入れてから、保管しようと考えています。
貝も呼吸するので、ビニール袋の口は縛らずに入れましょう。 - 砂抜き用の海水もペットボトルに入れて持ち帰りましょう。
子供と楽しめる計画をつくろう!
潮干狩りの砂を掻き出す作業は、力を使います。
子供が疲れて、あきる場合も考えておきましょう。
海水浴場には「砂」という自然の遊具があります。
前もって、子供と砂で何つくるかなどを決めておけば、楽しみが増えます。
砂で何つくる?
娘に、砂で何をつくるか、絵に描いてもらい、聞いてみました。
- トンネル
砂の山を作ってから、中を掘ってトンネルを作るそうです。
- 水路
トンネルを作った後は、砂を掘って四角形の水路を作るそうです。
- お城
水路を掘ったら、真ん中にお城を作るそうです。どうやって作るのか聞いてみたら、バケツと小さいカップを使って、三角の山を作ったら、形を整えていくそうです。
- 動物
くま、犬、ねこ、ウサギの顔を作るそうです。娘は、「顔なら簡単だよ」と言っていました。
ところで、「使う砂は自分で掘るの?」と娘に聞いてみました。
そうしたら、「パパとママががんばってあさりさん掘って!」って言いました。
私達が、あさりを探すのに、掻き出した砂を集めて、使うようです。
ちゃっかりしてますね。
採れた貝で何つくる?
私「あさり採れたら何つくろうか?」
娘の回答はこうでした。
娘「ブレスレット!」
私「???!」
私は「あさりで、晩ご飯何つくろうか」的に行ったつもりが、娘は「あさりの貝でどんな物を作ろうか」と捉えたようでした。
よく話を聞くと、お友達が海に行った話の中で、拾ってきた貝殻でブレスレットを作ったと言っていたことがわかりました。
どんなブレスレットにしたいか聞いてみたところ、ラメラメ、キラキラのブレスレットにしたいと言っていました。
娘の思うようにしてあげようと思い、とりあえず、娘にブレスレットの絵を描いてもらいました。
娘の楽しみがまた一つ増えたようです。
みんなで楽しめる計画を立てよう!
みんなで遊びに行くのなら、みんなが楽しい思いをした方がいいですよね。
潮干狩りなどは、途中で子供が飽きてしまう場合もあるので、その時はどうするかも考えておくと、一緒に楽しむことが出来ます。
あらかじめ、子供に何して遊びたいかを聞いておくといいでしょう。
みんなであそび計画を立てて、お休みを楽しく過ごしましょう。
↓【お出かけ前に要確認】潮干狩りの持ち物、服装、注意点はこちらより↓
潮干狩りに着ていく服装・ファッションは何が良いのでしょうか? 水濡れや日差し対策など、潮干狩りならではのポイントを押さえた服装が重要になります。 そこで今回は、潮干狩りにぴったりな親子の服装をまとめま ... 続きを見る
潮干狩りの服装・ファッションは?初心者の気になる注意点もご紹介!