目次
広島大芝で行きたいオススメ花火大会をご紹介!
夏のイベントと言えば花火大会ですね。みなさんも夏の夜にキレイな花火を見に出かけませんか。
今回は広島大芝で開催されるオススメの花火大会をご紹介します。
また近隣で開催されるオススメの花火大会や、花火大会に出かける際の注意点もご紹介するのでぜひ参考にしてみてください。
大芝学区花火大会
2020年の実施:現時点での開催の有無についての発表はなし
*下記は2018年に実施された時の情報です。
- 開催日時:2018年8月25日
- 開催場所:広島市西区の大芝交通公園付近
- 打ち上げ数:1000発
- 打ち上げ時間:約15分
広島市大芝学区で夏に行われている花火大会で、こじんまりとした規模ですが、地域の方からの協賛金により実施されていて伝統を感じることができる花火大会です。
あまり大々的な宣伝はされておらず、街角にポスター等で開催日時が張り出されるようです。
打ち上げ時間が15分と短いので、見に行く方は時間に余裕を持って会場に向かいましょう。
宮島水中花火大会
2020年の実施:中止
*下記は2019年に実施された時の情報です。
- 開催日時:2019年8月24日(土)19:30~20:30
- 駐車場:なし
- 打ち上げ数:約5000発
- 打ち上げ時間:約60分
- 前年の人手:約30万人
- 荒天の場合:雨天決行
- 有料席:あり
- URL:https://www.miyajima.or.jp/event/event_hanabi.html
- 問い合わせ先:0829-44-2011 宮島水中花火大会実行委員会((一社)宮島観光協会内)
宮島水中花火大会は、世界文化遺産である宮島の歴史的建造物と、水中花火船より投げ込まれた花火が共演する花火大会です。
水中花火の音と光によって、鳥居や厳島神社の社殿が幻想的に浮かび上がる風景は、ぜひ写真に収めたい最高のロケーションです。
日本花火百選にも選出される花火大会にぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。
福山夏まつり2019 あしだ川花火大会
2020年の実施:中止
*下記は2019年に実施された時の情報です。
- 開催日時:2019年8月15日(木)19:30~20:45駐車場:あり
- 打ち上げ数:約1万6000発
- 打ち上げ時間:75分
- 前年の人手:約33万人
- 荒天の場合:荒天時は延期
- 有料席:個人協賛席:4名1万円(1台分の駐車券付き)
- URL:https://hanabi.walkerplus.com/detail/ar0834e00984/data.html
- 問い合わせ先:084-944-5515(福山祭委員会実施本部)
福山夏まつり2019 あしだ川花火大会は、西日本最大級の長さで、打ち上げ数も16000発と迫力満点の花火大会です。
芦田川の広い水面を活かした水上スターマインは必見で、音楽に合わせたリズミカルなシンクロ花火も見どころです。
観覧席は芦田川の両岸に広がっており、そこから見ることで全身で花火の音と光を感じることができます。
第30回みよし市民納涼花火まつり
2020年の実施:中止
*下記は2019年に実施された時の情報です。
- 開催日時:2019年9月14日(土)19:30~21:00駐車場:1000台無料臨時
- 打ち上げ数:約1万発
- 打ち上げ時間:約90分
- 前年の人手:約5万3000人
- 荒天の場合:小雨決行(荒天時は中止)
- 有料席:未定
- URL:https://www.hiroshima-kankou.com/event/18661
- 問い合わせ先:0824-63-9268 三次市観光協会
第30回みよし市民納涼花火まつりは、打ち上げ場所から近い位置で見ることができ、迫力のある花火大会を感じることができます。
打ち上げ内容も、音楽とシンクロした花火を中心に、スターマインやユニークな花火が打ちあがるなど充実したプログラムになっています。
呉の夏まつり「海上花火大会」
2020年の実施:中止
*下記は2019年に実施された時の情報です。
- 開催日時:2020年9月26日(土)20:00~20:50駐車場:なし
- 打ち上げ数:約4000発
- 打ち上げ時間:約50分
- 前年の人手:約14万人(2017年実績)
- 荒天の場合:荒天時は中止
- 有料席:なし
- URL:https://www.kure-kankou.jp/sp/event.html?id=1098
- 問い合わせ先:0823-21-0151 呉まつり協会(呉商工会議所内)
呉の夏まつり「海上花火大会」は、広島県呉市の呉港内で行われる花火大会で、呉湾に囲まれどこからでもキレイに見える花火が特徴的です。
また艦船や潜水艦を背景に花火が打ちあがる光景は見ごたえ抜群です。
花火大会の注意点
花火大会を楽しむためには注意点もあります。
まず有名な花火大会となると混雑することが予想されるので、交通機関から花火大会会場への行き方を事前に確認し、時間に余裕を持って自宅を出発するようにしましょう。
また花火をベストスポットで楽しみたいなら、事前に打ち上げ場所を確認し、花火の全体像が見ることができるスポットに行くことをオススメします。
花火大会に持っていくと便利な持ち物
花火大会をより楽しむために、持って行くと便利なアイテムをご紹介します。
普段持ち歩かないようなアイテムもあるので、花火大会に出かける前にぜひチェックしてみてください。
レジャーシート
花火大会を座って快適に見るなら必ず持って行きましょう。
大きさは当日座る人数に適したサイズのものを持って行くようにしましょう。
また地面やコンクリートの上にレジャーシートを敷いただけでは、長時間座っているとお尻が痛くなる可能性があるので、心配な人はクッションや座布団も持って行くと良いでしょう。
大きめのカバン
花火大会に行くときは何かと荷物が多くなってしまうので、少し大きめのカバンを持って行くことをオススメします。
また長時間歩いたり、花火大会会場の露店で食べ歩きをする場合は、両手が空いている方が便利なので、リュックサックタイプのカバンにすると良いでしょう。
タオル
夏の夜は蒸し暑く汗もかくので、タオルは必ず持って行くようにしましょう。
ウエットティッシュ
花火大会の会場では手を洗いたい時、すぐに手洗い場が見つからない場合もあります。
ウエットティッシュを持って行くといつでも手を拭くことができて安心です。
またカバンの中でかさばらない携帯用のウエットティッシュなら荷物が重くなる心配もありません。
モバイルバッテリー
花火大会の会場ではコンセントはないので、もしスマートフォン・携帯の充電が無くなってしまったら、連絡が取れなくなったり、キレイな花火の写真が撮れなくなってしまいます。
もし充電が無くなっても大丈夫なように、モバイルバッテリーを持って行くことをオススメします。
ばんそうこう
花火大会には浴衣で行く人も多いと思います。普段履き慣れていない下駄で長時間歩くと、靴ずれになることもあるので、ばんそうこうを持って行くと応急処置ができて安心です。
ビニール袋
花火大会の会場にはゴミ箱も設置してあると思いますが、すぐ近くにあるとは限りません。
捨てるゴミを一旦持ち運ぶためにビニール袋を持っていると重宝します。
公共交通機関のICカード
花火大会の会場に電車やバスで行く人が多いとと思いますが、特に花火大会終了後には駅には人が押し寄せ混雑します。
そんな時に公共交通機関のICカードを持っていると、駅の券売機やバス降車時の行列に並ばないですみます。
もちろん事前にチャージも済ませておいて、すぐに改札を通れるよう、バスを降りることができるようにしましょう。
虫よけスプレー、虫よけシート
花火大会の会場は屋外なので、虫刺されを嫌う人は虫よけスプレーで対策をしましょう。
また虫よけグッズは何度か塗りなおした方が効果がありますが、人混みの中で虫よけスプレーを使いづらい場合は、シート状になった虫よけグッズもあるので、こちらを試してみてください。
折り畳み傘
屋外で急に雨が降った時に、折り畳み傘があると濡れずにすみます。
最近はコンパクト・軽量タイプの折り畳み傘もあるので、カバンの中でかさばらずに持ち歩くことができるのでオススメです。
また晴雨兼用の折り畳み傘もあるので、日中は日傘としても使えて、熱中症対策にもなります。
まとめ
今回は広島大芝で開催されるオススメ花火大会をご紹介しました。
また花火大会に行く際の注意点や、持って行くと便利なアイテムもご紹介したので、これから計画を立てる人は、ぜひ参考にしてみてください。